\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan
アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’)の成長記録です。
1ヶ月毎に定点での写真を投稿していきます。
黒炎の特徴、生まれ、耐寒性などについて詳しく知りたい方はこちらをチェック⬇️
関連記事
今、ヤフオクや、ネットショップでたくさんアガベが出回っていて名前が混乱してしまいますよね。 その中でもチタノタは種類が多く、正直よくわかっていない人が多いのではないでしょうか。 今回紹介するのは「アガベ チタノタ "黒炎" (A[…]
目次
アガベチタノタ’黒炎’の成長記録 (2020年10月撮影)
名称 | アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’) |
入手日 | 2020/8/13 |
撮影日 | 2020/10/7 |
葉数 | 4 |
水やり頻度 | – |
発根有無 | 発根済み |
水耕栽培で発根したので、植え付けます。
アガベチタノタ’黒炎’の成長記録 (2020年10月撮影)


名称 | アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’) |
入手日 | 2020/8/13 |
撮影日 | 2020/10/17 |
葉数 | 4 |
水やり頻度 | 3日に1回たっぷり |
発根有無 | 発根済み |
アガベチタノタ’黒炎’の成長記録 (2020年11月撮影)
名称 | アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’) |
入手日 | 2020/8/13 |
撮影日 | 2020/11/14 |
葉数 | 4 |
水やり頻度 | 土が乾いたらたっぷり |
発根有無 | 発根済み |
成長点の部分が徐々にひらいてきているものの、まだまだ大きな変化はなし。
早く活着して大きくなってくれるのを祈るばかりです!
アガベチタノタ’黒炎’の成長記録 (2020年12月撮影)
名称 | アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’) |
入手日 | 2020/8/13 |
撮影日 | 2020/12/14 |
葉数 | 4 |
水やり頻度 | 土が乾いたら腰水 |
発根有無 | 発根済み |
朝方が5度前後になってきたので、室内管理へ。植物用LEDライトで管理しています!
1ヶ月で少し開いたかなという感じ。
アガベチタノタ’黒炎’の成長記録 (2021年1月撮影)
名称 | アガベチタノタ’黒炎’(Agave Titanota ‘Blackfire’) |
入手日 | 2020/8/13 |
撮影日 | 2021/1/22 |
葉数 | 4 |
水やり頻度 | 土が乾いたら腰水 |
発根有無 | 発根済み |
\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan